中国留学 保険
中国留学保険については、留学期間が三ヶ月以内の短期間であれば、クレジットカードについている海外旅行保険を利用するといいと思います。
自分の持っているクレジットカードの海外旅行保険の補償内容と利用条件をよく確認してみてください。
ほとんどのクレジットカードは、海外旅行保険が自動付帯になっていますが、クレジットカードによっては、旅行費用をそのクレジットカードで支払うなどの条件がついていることがあります。
あまり知られていないことですが、複数のクレジットカードを持っている場合、傷害死亡・後遺障害に対する補償は最も補償額が多いクレジットカードの金額が限度になりますが、その他の傷害・疾病治療費用、賠償責任、携行品、救援者費用に対する補償は最高額が加算されます。
複数のクレジットカードを持っているのなら、別に海外旅行保険に入る必要がないくらいの補償額になるかもしれません。
ただし、同じ系列のクレジットカードでは加算されないので注意が必要です。
三ヶ月以上の長期留学なら、海外旅行保険に入っておいた方がいいと思います。
でも、セットになっている海外旅行保険はムダが多いですから、フリープランで本当に必要な補償だけに絞って加入すると、保険費用の節約になるのです。
インターネットで探すのもいいですが、あえて保険代理店から海外旅行保険を申し込むと、詳しい説明もきけますし、クレジットカードの海外旅行保険への連絡や手続きを代行してもらえるでしょう。
中国留学保険は、空港で間近になってから加入したり、安易に高額なセット保険に加入したりせず、しっかりと検討すると節約になります。
中国留学 費用
中国留学にかかる費用は、一年間で100万円から140万円くらいでしょう。
どこの大学に行くかで、大学に支払う学費が違いますし、大都市の大学に留学すれば総じて生活費が高くなり、地方都市の大学に留学すればかなり生活費が安くなると思います。
大学の寮に入るなら、一人部屋か二人部屋か、それとも、三人部屋なのかで、一ヶ月あたりの寮費が変わります。
節約したいなら、二人部屋か三人部屋がオススメです。
大学によっては、一人部屋の寮がないところもあります。
寮の他に下宿という選択肢もあり、食事付きの寮に住めば、食費の節約にもなるはずです。
どのくらい贅沢するかにもよりますが、一ヶ月にかかる生活費は、2万円から3万円くらいをみておきましょう。
日本よりも物価の安い中国ですが、最近では上昇傾向にありますし、外国製の商品は高いみたいです。
長期の休みには、旅行に行くこともあるかもしれませんから、多少、費用には余裕を持っておいた方が中国留学を楽しめると思います。
中国留学にかかる費用は、学費や生活費、航空機チケット代の他にも、パスポートやビザの取得費用、海外旅行傷害保険などがあり、特に、海外旅行傷害保険は10万円前後かかってしまうので、加入をためらう人が多いようです。
しかし、万一の怪我や病気の際に、安心して病院で治療を受けるためにも、お守り代わりに入っておいた方がいいでしょう。
ちなみに、半年間の留学なら半額になるかというと、そこまで安くはなりません。
半年間の留学でも、70万円から80万円くらいの費用はかかるのです。
中国留学 奨学金
中国留学奨学金には、中国政府奨学金、中国政府特別奨学金、日本政府留学生奨学金、日中友好協会公費留学コース(社団法人 日中友好協会)、(財)霞山会奨学金(財団法人 霞山会)などがあります。
留学先が中国の大学に限らない奨学金なら、文部科学省長期海外留学支援や第二種奨学金などがあり、民間・公益団体が募集している奨学金制度も多数存在するのです。
地方自治体でも、奨学金制度を設けていることがあって、埼玉県では、埼玉県在住か在学の高校卒業見込み以上の資格を持つ中国語初級程度の知識がある人を中国の山西大学へ奨学生として留学させる派遣事業を行っています。
留学先を中国に指定していない奨学金制度はたくさんあるので、あまり知られていなさそうな奨学金制度を探してみるのもいいかもしれません。
中国語検定試験の主催団体が成績優秀者の中から選抜して奨学金を提供する制度もあります。
HSK優秀者奨学金は、日本の文部科学省にあたる中国政府教育部が設けた奨学金制度です。
他にも、中国国家漢語水平考試委員会も漢語橋奨学金という奨学金制度を設けています。
普通進修生や本科生としての中国留学を考えているのなら、HSK6級程度の語学力は必要ですから、気合を入れて勉強して奨学生を目指すのも励みになると思います。
大学によっては、HSK中等C級証書を持っていると、中国語レベル試験を受けなくてもすぐに専門学部に入れるそうです。